角印・牛首紬オフィシャルホームページ > 自然・心・技
自然・心・技

歴史とその魅力
牛首紬──。不思議な名前です。けれどもこれは日本で最も高品質で、しかも深い愛情とともに織られた紬の名でもあるのです。
玉繭・手挽き糸(玉糸)―独自の糸づくり
玉繭から手挽きにより作られた空気を含んだ柔らかな糸質が、独自の光沢とぬくもりのある牛首紬の地風を生み出します。
牛首紬のできるまで
手作業を基本として行う牛首紬の工程。白山の恵みの水、風土、そして何よりも、物づくりに対する真摯な心を持った土地の人々の存在が欠かせません。
牛首紬の染め
「一つの草からいろいろな色が染められる。」と言う夢のような伝説が村に伝わっていました。この幻の染めを追い求めて、辿りついたのがこの「くろゆり染め」です。